9/5池袋開催では、69社・70名様がご参加されました
この記事について
2025年9月5日に開催された池袋開催の様子をレポートしています。
2025/9/5㈮、建設業無料交流会「ファンミ!」を池袋にて開催させていただきました。
池袋はファンミ!初の開催地であり、当日は台風15号が最接近中という懸念もありましたが、結果、69社70名様と、過去最大の参加社数となりました。
ご参加企業について
ここで、当日ご参加された会社さんの一部をご紹介させていただきます。
- 東証スタンダード上場の不動産ディベロッパー様
- 愛知県に本社を構え、全国に展開中のゼネコン様
- 神奈川県海老名市を拠点に新築・リフォームを手掛ける工務店様
- 茨城県つくば市を拠点に業界基準創りを目指す仮設足場工事会社様
- 解体工事・アスベスト除去を得意とする千葉県千葉市の工事会社様
- 関東近郊を中心に塗床工事・防水・塗装工事を手掛けている埼玉県所沢市の工事会社様
- 店舗・商業施設の内装工事が主力の設立50年を迎えた東京都荒川区の工事会社様
- 大手電力会社系列の東証プライム上場のプラント系電気工事会社様
- 業務用空調・空気調和機の大手製造会社様
参加社様の業種構成
ほかにも多くの建設会社様が参加され、業種別構成は以下となりました。
- ゼネコン・総合建設・不動産…7社
- 新築・リフォーム・工務店…2社
- とび・土工・外構・解体工事…11社
- 塗装・防水・外装・大規模改修工事…17社
- 内装・建具・左官工事…12社
- 管・設備・電気工事…13社
- 設計・その他工事…7社
2025/9/5池袋開催の様子
interview
参加者インタビュー
ASHIBA株式会社(仮設足場工事)
中村正典さん
会場に入った瞬間から建設業の情熱を感じることができ、心が熱くなりました。この熱を社内に持ち帰ろうと思います。
もちろん良い出会いもあり、仕事に繋がる手応えはありました!
株式会社野谷組(鳶工、鍛冶工)
荻野龍之介さん
多くの方と名刺交換させていただけたので、ここからメールでやり取りを進めようと思います。
仕事に繋がる良い機会になったと思います!
ご一緒に建設業を盛り上げて行きましょう、GO-HEY!
株式会社喜一建設(ゼネコン・リノベーション)
清水真子さん
たくさんの方と名刺交換させていただきました。
お仕事に繋がればいいなと思ってます!
当日の様子/インタビュー動画
ファンミ!からひと言
ファンミ!初開催地で、さらにお盆を挟むイレギュラーな募集時期。当初会場キャパに対する参加社数に不安もありましたが、ふたを開けてみれば、募集締切期日の1週間前には満席状態に…。ご参加が叶わなかった会社様が多数いらっしゃったこと、この場を借りてお詫び申し上げます。
また今回はゼネコンだけでも4社、それとは別に東証プライム/スタンダード上場企業2社など、大手・元請けさんがいつもより多めの回となりました。
発注先を探している元請け様にとって、また新たな工事を請負いたい工事会社様にとって大変有意義な交流会となり、開催後のアンケートでも「良かった」「とても良かった」と回答された方が98.5%にのぼりました。
・・・
建設業は日本のインフラを支える重要な基幹産業です。しかし、「人手不足」「材料高騰」「継承者不在」など大変厳しい状況で、このままでは日本の将来が危ぶまれます。その解決の糸口は「多重下請け構造の是正」、そして分離発注・直請けの基盤にもなる「新たな繋がり」にあると考えています。
そこで、ファンミ!で取引を増やして売上を伸ばし、まずは貴社が豊かになること。そして搾取することなく、従業員や発注先へ正当な報酬を分配し、「健全な建設会社の在り方」を、貴社が率先して示して頂きたいのです。そこに建設業の、そして日本の未来があるはずです。
~子供たちが憧れる、豊かで誇れる建設業界へ~
ファンミ!は建設業界の活性化を支援し続けます。
引き続き多くのご参加と応援のほど、宜しくお願い申し上げます!
ファンミ!スタッフ一同